top of page
LINE登録1_3x-100.jpg
LINE登録はこちら1.png
LINE登録2_3x-100.jpg
LINE登録はこちら2.png
LINE登録2 のコピー_2x-100.jpg
LINE登録はこちら1.png
IMG_3295.GIF
メイン.JPEG

GYAKUSOLの特徴は大型サイズ。60cmサイズの長傘
とほぼ同じサイズ感で大人2人が入れるサイズ感です。

折り畳み傘でありながら長傘と同等のサイズ感を実現
し、畳めばコンパクトかつ軽量を実現しました。

大型サイズだから、大切なカバンや手元の資料を濡らす
心配もありません。

畳んだら360gなので、今まで車載用になっていた
大型折り畳み傘も気軽に持ち運べるようになりました。

2-1_3x-100.jpg

GYAKUSOLは濡れた面が内側に来るように設計されています。ワンプッシュで自動開閉できるので車の乗り降りの際もびしょ濡れになる心配がありません。

GYAKUSOLは水滴を振り落としても水滴は下に落ち、
周りを濡らす事がありません。

GYAKUSOLは冷たく濡れた面が内側に折り畳まれる
ので手を濡らして冷やしてしまう心配もありません。
​  雨の日の乗車も快適に行う事ができます。

GYAKUSOLは冷たく濡れた面が内側に折り畳まれる
ので手を濡らして冷やしてしまう心配もありません。
​  雨の日の乗車も快適に行う事ができます。

GYAKUSOLは、地面との接地面は最小限に抑え、地面
と傘布の間に空間が生まれるので縦置いた状態でも
乾燥させる事ができます。

玄関やエントランスに傘立てやフックなどが無い時
でも置き場所に困ることはありません。

手で持つベルトが地面に付く事も濡れたベルトが髪にかかる事もベルトホルダーがあれば解決できます。

3-1_3x-100.jpg

GYAKUSOLにはシャフト飛び出し防止機能が付いて
います。途中で手を離しても、シャフトは飛び出さない
安全設計です。

上から押す方法と,ろくろを下に引く方法があります。
握力が弱い方は上から押す方法をご選択ください。

ワイドベルトとシリコンワッペンが付いているから、ベ
ルトを掴みやすく、生地を巻き取りやすいので畳む際
のストレスがほとんどありません。

ZIP開閉式の専用袋はスムーズに収納できるので、急い
でいる時に収納に時間がかかってイライラすることも
ありません。

大雨の乗車時など水滴を振り落とす時間が無い時には
濡れたまま傘を入れても水漏れしないので安心です。

袋を無くさないように袋とハンドルがドッキングできる
ように着脱可能なストラップが付いています。

20250607_175340.GIF
20250607_175552.GIF
20250607_180148.GIF

GYAKUSOL LIGHTの軽量の秘訣は超極薄の高機能素材を採用した事にあります。

通常の傘生地の厚みは0.1mm前後のため従来よりも半分以下の重量に抑える事を実現しています。

400Tという超極細の糸を高密度で織りあげているため、
軽量で薄手ながら超撥水機能を実現しました。

表面にはテフロン撥水加工が施されているため、水滴は
弾かれるように生地から転がります。

天蓋からの水滴の侵入を防ぐためシリコンワッシャー
を内蔵しています。見えない部分まで徹底しています。

一般的な逆さ折り畳み傘は構造が複雑なため重量は
450ー500g程度と少し重くなってしまうのが難点
でした。

GYAKUSOL LIGHTは軽量化を実現するため、重さと耐
久性の課題を克服しなければなりませんでした。

そこで従来モデルの10本骨から8本骨構成に変更し、
「頑丈さ」と「軽さ」と折れない「柔軟性」を兼ね備えた
グラスファイバーを素材と剛性スチールを効果的に組み
合わせられるように設計から見直しました。

重さは360g(レタスおよそ1個分)
全身をしっかり雨と風から守れる「濡れない傘」は、高機能ながら持ち運びに便利な重量まで進化しました。

耐風試験で傘専用の送風機の最大出力秒速12mをクリア
しました。風の強い日でも安心してご使用いただけます。

LINE登録1_3x-100.jpg
LINE登録はこちら1.png
bottom of page